2: 2019/02/12(火) 11:25:00.64 ID:tQdOTd5dH
4: 2019/02/12(火) 11:25:26.59 ID:koe+M/P/0
5: 2019/02/12(火) 11:25:40.60 ID:tQdOTd5dH
要はボクシングはお前らいじめてたような陽キャ多いからだろ
6: 2019/02/12(火) 11:25:43.82 ID:UEdYkKIK0
7: 2019/02/12(火) 11:26:03.32 ID:Wrv453Bx0
10: 2019/02/12(火) 11:26:09.46 ID:zpV7cqz30
11: 2019/02/12(火) 11:26:20.16 ID:tREsDB8Fd
17: 2019/02/12(火) 11:27:01.18 ID:tQdOTd5dH
99: 2019/02/12(火) 11:37:06.09 ID:sT0MlDoy0
83: 2019/02/12(火) 11:34:59.96 ID:AkWMb9yK0
276: 2019/02/12(火) 11:54:39.30 ID:r79KubgPr
13: 2019/02/12(火) 11:26:35.33 ID:aUwuULvGd
軽量級なんかどの競技でも認めてない
無差別級だけで十分やろ
20: 2019/02/12(火) 11:27:26.49 ID:tQdOTd5dH
414: 2019/02/12(火) 12:08:20.82 ID:umKz01TGd
>>20
いいじゃんそれで
弱い奴が戦ってるとこなんて見たくない
14: 2019/02/12(火) 11:26:37.76 ID:tQdOTd5dH
23: 2019/02/12(火) 11:27:37.05 ID:zpV7cqz30
チビだからグローブやパンツがでかくみえてカッコ悪い
34: 2019/02/12(火) 11:29:19.68 ID:tQdOTd5dH
>>23
体重の話であって背はそれなりにある選手多いんだよなぁ
24: 2019/02/12(火) 11:27:43.67 ID:GZ7fHON70
正直スーパーフェザー以下はボクシングとして認めないでいい
26: 2019/02/12(火) 11:27:54.29 ID:Zf0Ss4bBM
39: 2019/02/12(火) 11:29:58.51 ID:he9cTfZ6a
>>26
確かに減量頑張りました!ドヤァ
減量が一番キツかったです!
みたいなのはほんま情けない
94: 2019/02/12(火) 11:36:16.22 ID:o4EUc7QLa
>>39
今時軽量級でそんな選手そうそうおらんわ
むしろ中量級以上のほうが減量きつい選手多い
100: 2019/02/12(火) 11:37:17.71 ID:2k+mmkdqd
27: 2019/02/12(火) 11:28:00.04 ID:Mtu7zm7uM
28: 2019/02/12(火) 11:28:19.08 ID:S3kL7DLvr
30: 2019/02/12(火) 11:28:55.51 ID:iBJMZZt90
41: 2019/02/12(火) 11:30:06.20 ID:tQdOTd5dH
32: 2019/02/12(火) 11:29:12.51 ID:CRmImrxcd
レスリングとか柔道の軽量級は優勝とか金メダルとは言うけど世界最強とかほざかんやん、ボクサーはコロポックルがすぐに世界最強とか調子乗るから
33: 2019/02/12(火) 11:29:17.06 ID:ezglFHIXa
35: 2019/02/12(火) 11:29:25.68 ID:ywQgE0x5a
ヒョロガリしかおらんからやろ
ウェルター級から見応えを感じる
36: 2019/02/12(火) 11:29:37.64 ID:+dvmMwJDa
総合とかボクシングはイキってるからだろ
ガリガリチビのくせに
37: 2019/02/12(火) 11:29:44.54 ID:S3kL7DLvr
糸井とか室伏みたいな男でも憧れる体には程遠いわ
ちっこくて細いイメージやもん
38: 2019/02/12(火) 11:29:51.56 ID:kJw+LeON0
40: 2019/02/12(火) 11:30:05.58 ID:iRAaserg0
ボクシングを技術のスポーツという視点で見る層は限られてるからな
技術を評価しない人間に軽量級はつまらんよ
44: 2019/02/12(火) 11:30:32.98 ID:Vkm2eb9d0
>>40
これやな
格闘技はスポーツて事を理解してない奴が多い
61: 2019/02/12(火) 11:32:25.05 ID:j2F+nN5br
>>40
ボクオタって技術わからないニワカお断りって姿勢なんだよな
滑稽やわ
もっと素人ウケしないと競技人口減るぞ
80: 2019/02/12(火) 11:34:46.81 ID:EP8f9Vl1r
>>61
ボクオタってマイクタイソンとかすごい嫌ってるよね
293: 2019/02/12(火) 11:56:11.70 ID:r79KubgPr
102: 2019/02/12(火) 11:37:42.27 ID:o4EUc7QLa
>>40
軽量級はスピーディーな展開が面白いけど実際は階級重くてもスピードも技術もあるんだよなあ
147: 2019/02/12(火) 11:41:33.02 ID:s7B7fVvJd
>>40
ボクシングはスポーツだからな。
そこら辺を勘違いしてる奴がメイウェザーあたりのタッチボクシングを見てダンスとかわけわからんこという。
42: 2019/02/12(火) 11:30:11.91 ID:Vhpqseub0
45: 2019/02/12(火) 11:30:36.37 ID:EP8f9Vl1r
126: 2019/02/12(火) 11:39:20.48 ID:o4EUc7QLa
>>45
普通に生活してきたやつが人殴ることに慣れてて技術があるやつに勝てるわけがないんだよなあ
47: 2019/02/12(火) 11:30:51.31 ID:tQdOTd5dH
なぁマジで聞いていい?
お前ら軽量の選手ならマジで勝てると思ってんの?
52: 2019/02/12(火) 11:31:38.32 ID:+zRT4PXVM
>>47
勝てるぞ
亀田が制限かけてたのが答えだろ
68: 2019/02/12(火) 11:33:13.60 ID:EP8f9Vl1r
>>52
ガタイ良いやつには手加減できないからやろ
77: 2019/02/12(火) 11:34:28.54 ID:pYxhPt+oM
53: 2019/02/12(火) 11:31:39.16 ID:Vhpqseub0
57: 2019/02/12(火) 11:32:06.43 ID:7gWVNSPha
48: 2019/02/12(火) 11:30:58.20 ID:a9W7gOpa0
49: 2019/02/12(火) 11:31:11.56 ID:j2F+nN5br
ミドルくらいの選手の減量は許せる
でも54キロとかってえぇ…ってなる
どっから絞ってるんやってなる
50: 2019/02/12(火) 11:31:31.62 ID:76QQW8k60
51: 2019/02/12(火) 11:31:37.81 ID:aWPLDjx8d
ボクサーは後背筋や首や腹筋は凄いだろ
足腰の筋肉もな
大胸筋とか前腕二頭筋とかボクシングでは見栄えにしかならないからつけないだけで
54: 2019/02/12(火) 11:31:40.22 ID:2k+mmkdqd
ボクシングって拳で相手の上半身の前面を捕らえる技術の競技として楽しむもんやで
58: 2019/02/12(火) 11:32:09.25 ID:aWPLDjx8d
60: 2019/02/12(火) 11:32:16.71 ID:EP8f9Vl1r
デメトリアスジョンソンの美しさを理解できない人間に格闘技をみてほしくないね
63: 2019/02/12(火) 11:32:33.31 ID:zAQbPUBa0
ボクシングが派手な演出するのはプロ興行やからしゃーないアマチュアなら大人しいもんや
65: 2019/02/12(火) 11:32:58.25 ID:hJeiembZ0
66: 2019/02/12(火) 11:33:03.07 ID:+zRT4PXVM
亀田「軽量バカにされてムカつく!素人参加okでボクシングや!」ワイ「流石や亀田!」
亀田「でも身長は175以下体重は70以下限定やで〜」ワイ「ファッ!!??」
あの件以降さらに馬鹿にされ始めたよな
72: 2019/02/12(火) 11:33:57.51 ID:Vhpqseub0
>>66
さすがにこれはカッコ悪かった
ボクシングルールなんだから相撲取り来ても平気やろ
67: 2019/02/12(火) 11:33:11.73 ID:QC216uk/M
ボクシングは上半身裸だからヒョロガリなのが際立って余計貧弱に見える
胸板ペラペラでアバラ浮き出てるのに強いとか言われてもね
76: 2019/02/12(火) 11:34:25.74 ID:gKvm9sSma
>>67
ティモシーブラッドリーみてもそれ言えんの?
69: 2019/02/12(火) 11:33:21.58 ID:ACsV1venr
KO率ちゃうんか
柔道レスリングは一本率変わらんとか
70: 2019/02/12(火) 11:33:36.74 ID:kelg0w8Z0
階級分けすぎの上に減量して階級下げるのが常識になっているからだろ
71: 2019/02/12(火) 11:33:57.13 ID:knGnkU8m0
73: 2019/02/12(火) 11:33:58.05 ID:aWPLDjx8d
ヘビーとかになってくるとワンパンで終わりだから技術だとかだしつくされる前におわる
74: 2019/02/12(火) 11:34:08.16 ID:+zRT4PXVM
軽量って前はそこまで馬鹿にされてなかったよな
完全に亀田のせいだろ
82: 2019/02/12(火) 11:34:54.38 ID:+zRT4PXVM
ボクオタ「体格は関係ない!チビでも強い!」
じゃあなんで適正階級より上でやるチビ全然おらへんねんw
90: 2019/02/12(火) 11:35:47.10 ID:Vhpqseub0
172: 2019/02/12(火) 11:43:50.70 ID:o4EUc7QLa
>>82
同じ技術だったら体重あるほうが有利
技術が上でもパンチ力は体重あるほうが上
191: 2019/02/12(火) 11:45:57.90 ID:he9cTfZ6a
>>172
こういう思考に帰結するから馬鹿にされんじゃねーかな
85: 2019/02/12(火) 11:35:06.11 ID:GlXJqDxv0
無差別
100以下
80以下
60以下
こんなんでいいよ
86: 2019/02/12(火) 11:35:11.44 ID:76QQW8k60
UFCもフライは不人気やからなあ ボクシングのフライよりだいぶ重いけど
111: 2019/02/12(火) 11:38:12.41 ID:EP8f9Vl1r
>>86
ボクシングならフェザー相当で結構な人気階級なんやけどな
89: 2019/02/12(火) 11:35:41.39 ID:slWBBhiJa
お前ら軽量級ボクサー舐められすぎ
フライ級の選手とか普段60キロくらいあるぞ
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元: